ニュース ドーン・オブ・ウォー4 発表、意外な開発元が明らかに

ドーン・オブ・ウォー4 発表、意外な開発元が明らかに

著者 : Aaron アップデート : Sep 21,2025

Warhammer 40K: Dawn of War 4 Revealed at Opening Night Live 2025

待望の『Warhammer 40,000: Dawn of War 4』がOpening Night Live 2025で正式発表されました。ファンの皆様は初公開トレーラーをご覧いただけるほか、ゲームプレイの一部、シリーズ初登場となる新勢力、そしてこの大注目続編を手掛ける意外な開発スタジオの情報をチェックできます。

予想外の開発チームが舵を取る

2004年にRelic Entertainmentのもとで生まれたこの愛され続けるRTSシリーズ。多くのファンは今後の続編もRelicが開発すると考えていました。特に『Dawn of War Definitive Edition』を最近リリースしたばかりでしたから。しかし驚くべきことに、『Dawn of War 4』は『Iron Harvest』で知られる独King Art GamesがDeep Silverと協力し、ドイツのゲーム補助金を得て開発中だと明らかにされました。

血塗られたルーツへの回帰

この新作は、シリーズ最初の作品を伝説たらしめたハードコアな戦闘スタイルへ回帰することを約束します。洗練された戦術ゲームプレイと、骨の折れるような接近戦アニメーションを実現する改良版Sync Killシステムにご期待ください。ユニット同士の暴力的で壮絶なフィニッシュムーブを覚えていますか? あれが帰ってきます――さらに残酷さを増して。

初期勢力は以下4陣営:

  • スペースマリーン(ブラッドレイヴンズ再登場)
  • オーク(人気ウォーボス・ゴーガッツ参戦)
  • ネクロン
  • 新勢力アデプタス・メカニクス

壮大なキャンペーンが待ち受ける

70を超えるミッションで構成される4つの膨大なキャンペーンアークが楽しめます。すべてシネマティックCGイントロと豊富なカットシーン付き。Black Libraryの作家John French(『Ahriman』シリーズで著名)が『Dark Crusade』から数十年後を舞台にしたストーリーを執筆。キャプテン・サイラスや主任司書ヨナ・オリオンなど人気キャラも再登場します。

主なゲームモード:

  • 単独/協力プレイ可能なキャンペーン
  • 「ラストスタンド」サバイバルモード
  • AIカスタマイズ可能なスカーミッシュ戦
  • 30以上のマップでの対戦型マルチプレイヤー

深淵なるカスタマイズ兵器庫

戦略家たちは以下の要素で自分だけの戦争を演出可能:

  • 10種類以上のユニークなコマンダー
  • 110以上のカスタマイズ可能なユニット/建物
  • ゲーム内エディタ&ペインツール
  • Warhammer 40K世界観に基づく勢力バリエーション

戦場はクロヌス星系の多様な地域――凍てつく荒れ地から巨大なハイブシティまで――戦術実験に最適な環境が広がっています。

『Warhammer 40,000: Dawn of War 4』は2026年に戦場へ突入します。待ちきれない方は、Opening Night Live 2025の全発表内容をチェックしてください。